祝!みなとみらい線開通、元町プロモを求めて横浜へ


                    <みなとみらい線開通〜横浜へ〜>       <2004.02.01>

玄関にて、みにホリッツから激励の
言葉を受け、今日は僕の独壇場??
君たちは、留守を守ってくれたまえ!

最寄り駅出発は10時半すぎ。
ちょっと遅めかな?

JRに乗り換えしなくっちゃ。

横浜までは、34分。
レッツゴー!!!

ぶらり途中下車の旅〜。
東京駅の構内です。

おそば屋さん発見!
何を食べようかなぁ。

食券を買いましょう。
いそいそ・・・。

おいなりさんのセットです。
う〜、満腹〜。

さ、急ぎましょう。

電車の中は空いていますねぇ。

横浜に到着です。
ここで「みなとみらい線」に
乗り換えで〜す。

こちらは、混んでいます。
みなとみらい線はあっちかな?
人に付いていきましょう。

すごい混雑です。
警備の人が大勢います。
切符なんか買えません!!!
僕は、迷子にならないように
必死でした。

着駅精算券をもらいました。
これで、「元町・中華街駅」で精算しま
す。

到着駅です。
ナント乗車賃は、駅員さんが持ってい
るポリバケツに入れました。
大変そうです。

新しい駅は気持ちがいいですね。
まずは、tyストアに行かなくっちゃ。

えっと、元町に行くのは・・・
まっすぐだね。

元町商店街に到着〜。
天気も良いので、やはり大勢の人で
にぎわっています。

わくわく・・・。
tyストアは混んでいるかな?

到着しました〜。

店先には、こんな張り紙が。
「Only at Motomachi Beanie」の
ご紹介です。

こんな感じで、沢山いました。

あ、ケースに入った子もいます。
どっちを連れて帰るか、
yukichyにрオなくっちゃ。

店先も可愛い子でディスプレイ!
この、ボッパー大きくない???

もう一度、中華街に戻ってきました。

なんだろう?パレードが始まるの?
パトカーが先導?

あら〜、横浜市長さんが、
美人さんと一緒にご挨拶です。

こんな、かっこいいお姉さん達も。

かわいらしい子供たちも。

ブラスバンドも!
どんどん行進してきます。

あ!!中国の獅子舞???

京劇の人達も通ります。

にいはお〜、なんちゃって〜。

ついでにカレーミュージアムにも
足を伸ばしました。
でも、混んでいて、
食事は出来ませんでした。

これは何でしょう。
青江美奈さんの記念碑のようです。



こんなノスタルジックな映画館も
残っています。

おまけ1
帰りにヨドバシカメラに寄りました〜。

おまけ2
プーさんにも呼ばれちゃったよ。

おまけ3
お疲れ様〜。
でも、僕はまだまだ元気いっぱいさ!
今日は、ビーニーコレクターにとって、渋谷〜元町へと、ちょっと忙しい日だったようです。
私(yukichy)は、実家の用事で今回は残念ながらパス!と思っていたのですが、
思いがけず、副管理人とちゃくらが「横浜に出掛けるよ!」と名乗りをあげてくれました。
やはり、TYストアの企画物があると聞いて、ちゃくらは黙ってはいられなかったようです。
お陰で、無事に「Only at Motomachi Beanie」GETです。

これが横浜tyストア限定ビーニーです♪