
新年です。うーきーちゃん(おサル)も
一緒に初詣に出掛けましょう。 |

電車乗り換え。JRで・・・。
鎌倉まで60分です。
|

到着しました。まずは駅前で、
パチリ。大勢人が居ますよ〜。
|

鳥居の前で、パチリ。
狛犬は迫力あります。
|

参道には沢山の提灯が
並んでいます。
天気も良くて、
気持ちがウキウキしてきます。
|

参道沿いの木材屋さん。
木に描かれていますね〜。ウキ〜。
そういえば木場でも、
同じような物を見かけました。
|

途中で蒸したての酒饅頭をみつけ、
早速食べました。
アツアツで〜す♪
|

また、鳥居がありました。
お参りまでは、まだまだです。
|

すご〜く混んでいます。
僕らの後ろは人だらけです。
|

参拝客への案内の横断幕です。
なかなかたどり着きません。
|

ロープを張って、
入場規制されています。
やっと横断幕をくぐります。
|

プラカードの指示に従って、
進んでいきます。
フランケン君も驚いています。
|

うーきーちゃんも出てきました。
大きなオーロラビジョンですね〜。
|

まだ、ここでは祈願出来ません。
|

さいごのロープをくぐりました。
さあ、階段を上りましょう。
その先で、やっとお参りです。
|

転ばないように、押さないで〜。
階段は、何段あるんでしょうね〜。
|

お参り済んで、一休み。
ちゃくらは、
後ろのお酒を狙っています???
|

やっぱり食いしん坊です。
珍しいので、紫いものソフトクリームを
食べました。
|

駅前に戻って、おみやげを買います。
yukichyは
まず瓦煎餅を買っています。
こちらは、自分で食べるみたいです。
|

僕はやっぱり、ハトサブレー。
|

鎌倉みやげは、
ハトサブレーで決まり〜。
|
三が日は天気も良く、すがすがしい気持ちになれました。
昨年末からの風邪を引きずっている副管理人も、すこし出掛けられるようになってきました。
やはり、ちゃくらッツの初詣は、はずせませんからね。
人混みで、思ったような写真は撮れませんでしたが、仕方ないですね。
体力に不安もあったのですが、無事に帰ってくることが出来てよかった〜。
|