
こんにちはぁ!
「みにほり」でーーす
きょうは、初詣ですぅ
|

混んでんなぁ
(すごいねぇ)
(普段からじゃ考えられないねぇ)
|

普段こんなに人いないのに。
正月だけ信心深くなっても
意味無いんじゃねぇ?
(そんな事、言わないの!)
|

しっかし、良く晴れるねぇ
正月晴れだねぇ
(なかなか、参拝できないねぇ)
|

案内人もコスプレ。
(コスプレじゃないから・・・)
|

混んでて、煙も浴びるのも一苦労
(みんな必死だねぇ)
|

もうすこし、もうすこし
(視界、人の頭しか見えない)
|

ゆきちー10円10円
(もーすこし、きばればぁ?)
(あたしは100円、えっへん)
|

あと10歩!あと10歩
(ここからが、長いんだよねぇ)
|

「ふさ・ふさ」みえた。
(もうすこし!)
|

あ、ふさふさ じゃまじゃま
(意外なとこに、妨害があったねぇ)
|

早速、エントランスぅ
(最前列まで行くつもりだね)
|

ゲーーット
(正月早々意味不明だねぇ)
|

おお、みんな拝んでる・拝んでる
(あたしも、おがも)
|

おぉぉ、みんな拝み倒してる
(倒しちゃいないけどね)
|

おフダを買うところ
(みんな買ってるね)
|

これこれ、ゴマキ・ゴマキ
モーむす・モー娘
(モーニング娘にゴマキは)
(もういないよ・・ごまきじゃないし)
|

一本、700円・・・
500円のもあるけど細い。
(下の写真のが500円)
こんなとこにも、「格差社会」が!
|

おぉぉ、みんな500円のをチョイス
「いざなぎ景気超え」は
下町庶民には無縁だ!
(せつないねぇ)
|

おぉぉ、500円のやつは、
在庫大量にあるべさ
これは、貴重なショットだ!
(「べさ」ってなによ)
|

ペンも、寄進されたもん♪
タダ・ただ
(皆の善意で成り立ってんだね)
|

早速、「護魔焚き」に参列
白いのが、一番偉い坊さん
緑はナンバー2か?
(人が沢山だぁ)
|

もえてる・もえてる
燃えちゃえば500円も700円も
一緒だよな。
(燃え方は違うんじゃない)
|

燃えてる・もえてる〜
(迫力負けで
コメント出てこないよね・・・)
|

「護魔焚き」も終わった所で、
おみくじ・おみくじ
ゆきちー、くじ好きだよねぇ
(コレが一番の楽しみなのよ)
(「吉」・・・ま、いいほうかな)
|

お昼! お昼!
(私は朝、お雑煮食べたから
簡単にね)
|

めおとぜんざい
(ふつうのぜんざい!)
|

ほじくったら、餅が出てきた。
早速ご利益・・・うそ
(でも、混雑直前ですぐに座れたよ
お参りするといつも良い事あるんだ)
|

食べ終わったら
露天をぬけてぇ
(いっぱいでてるね)
|

成田さんのお隣
富岡八幡宮
参上!
(参拝でしょ!)
|

こっちも、ごひゃごひゃ
(すごいねぇ)
|

おっちゃんが、体張って
交通整理
(こりゃ、たいへんだね)
|

りっぱな、天守閣が
みえてきました
(お城じゃないから)
|

もちっと、もちっと
|

あと一歩・あと一歩
|

ゆきちー10円・10円
(ここでもあたしは、100円だぞぉ)
(えっへん)
|

もってけ、ドロボウ
(バチ当たるよ、もう)
|

お、皆なんかもってる?
|

おぉぉ、けんちん汁の
炊き出しだぁ!ただ?
|

もちろん、無料♪
ホームレスの気分が味わえます
(ぜったいバチ当たるな)
|

早速ゲット・・・
こりゃ、うまい!
(あったかいねぇ・ありがたいねぇ)
|

なんと、甘酒の炊き出しも!
(振舞っていうんじゃないかなぁ)
(ノンアルコールだそうです)
|

速攻ゲット
(無料となると、)
(おかわりまでしちゃって?) |

境内の売店には、サンリオ
商品(?)まで・・・
(株主としては注目だな) |

皆、干支の絵馬をもってる
1体、千円也
(チト高いかな・・・かわいいけど) |

ついでですから、
裏の様子もご紹介
(横綱力士碑ね) |

香味焙煎ゲット
(富岡八幡オリジナル?)
(キャンペーンらしいです) |

古い人形、お焚き上げします・・・
え、燃やしちゃうの・・・
(君達もいづれ・・・いつか・・・) |

江戸時代からの風情
修繕する職人、たぶんいねぇぞ
(伝統工芸は大事だねぇ) |

ちっちゃな赤い橋
風情があって思わず
渡っちゃいます。
(すてきだねぇ) |

それでは、ことし一年
よろしくお願いいたしますぅ |
新年だというのに、副管理人は寝正月を決めたようで、やむなく一人でお参りに行こうと思っていたら、
起き出してきて一緒に初詣となりました。
1時間くらいで帰ってくるつもりで出掛けたのですが、やっぱりお正月って混むんですね〜。
お不動様の護摩焚きも、一人一人の持ち物を清めてくれるのはありませんでした。
実は八幡様にお参りした後、七福神めぐりもしたの。
下の写真の土鈴が手づくり感あふれていて、結構可愛いんですよ〜。
と、言う事で、今年もほそぼそとサイトを続けますので、よろしくお願いいたします。
<yukichy>
|