 |
2011年7月11日
越谷レイクタウン・アウトレット探訪
|

こんにちは、「みにホリ」でーす
今日は、越谷レイクタウンに
ごあんなーい
(こんにちは、ゆきちーで〜す)
|

「越谷レイクタウン駅」前にあります、
納涼アイテムでーす
(アイデアはいいんだけど)
(近寄ると、濡れちゃうね)
|

さぁて、迷子にならないように
案内所でぬかりなく
チェック、チェック
(案内所、閉まっちゃってますけど)
|

入り口は・・・こっちかな?
(ペットショップみたいだよ)
|

ん・・・どうやら、
二階にあがればいいらしい
(一応、わかりやすいね)
|

ささ、ゆきちー殿
おあがりなされぇ〜
(先に行っていいよ)
|

おっ、玄関、大発見!
(大発見、ってほどじゃないけど)
|

ここが、現在位置ね・・・
(なるほどね)
|

2階は、こんな形になってる・・・
(変わった形だね) |

で、さらに先がある・・・
(なんかすごく広そう)
|

不安いっぱいだから
案内図をゲット!
(備えあれば、だね)
|

ぶきみな廊下を、
ただひたすら歩きます
(長くて、先が見えないね)
|

入り口最初のショップは
駄菓子屋さんでーす
(最初に、ちびっこのハートをゲット)
|

クリスピードーナツ・・・
うまいもんじゃありません
(おいしいですっ!)
|

コールドストーン・アイス
たいしたもんじゃありません
(たいしたものなの!)
|

あっちのほうにいかねば
ならないみたい
(全体像が良くわかんないね)
|

見よ、この整備された都市計画
越谷とは思えません
こんなところに住みたいねぇ
(こっち側はね・・・)
|

反対側は・・・、なんにもねぇ
住みたくねぇ
(何んにも無いでしょ、越谷)
|

今日のお目当て
レイクタウン・アウトレット
(結構歩いたね)
|

せっかく、2階に昇ったのに、
降りなきゃならない
(2階には、連絡通路無いんだね)
|

アウトレットとうちゃーく・・・
(何か閑散としてない?)
|

めずらしい樹木のご案内
さすが、アウトレットショップ
(買い物に関係ないじゃん)
|

立派な入り口ゲート
(だね)
|

なべの蓋みたいなのでできた
鴨さんオブジェ
(この辺に鴨がたくさん居るのかな?)
|

早速、アウトレット・ショップ
ご案内〜
(「savoy」、バック屋さんだね)
|

「kitson」
ここで買うと、きっと損します
(しません!) |

「帽子屋Outlet」
帽子屋のアウトレット店です
(ひねり全く無いね) |

奥まで歩くと湖が!
(「レイクタウン」の由来だね)
(鴨さんは居ないね)
|

湖、結構広い
散策施設も充実、納涼にぴったり
(全然、涼しく無いじゃん) |

結婚記念の指輪プレゼント
(結婚10年になるけど)
(イベント何もなしです) |

おしゃれな食事風景
(シルバニアファミリーだね) |

レストランが併設されてます
(ハンバーガーとか)
(ファーストフード系だね) |

フードコートに戻って
もすこし、いいの食べます
(いいの食べよ) |

やっぱ、これだね
吉野家
(ここまできて、牛丼かえ(涙)) |

夏の大抽選大会、開催中
(全然買い物しなかったから)
(抽選くじ引けないよ) |

盛り上がったところで、帰ります
それでは、またお会いしましょう!
(どこがどう盛り上がったの?) |
本日は暑い中、越谷レイクタウンに行ってきました
アウトレットが併設されているので、お得な買い物ができるかと期待満々。
でも、あんまり欲しいものがありませんでした。
おまけに、ひろちーが熱中症ぎみになっちゃって、ふらふら。
買い物そそくさと切り上げて、帰宅です(涙)。
今回は、なんにも購入できなかったので
次回は、ひとりで来てゆっくり買い物を楽しもうと思います。
それでは、次回をおたのしみに〜。 |